治療前に必要なこと
ホーム >
治療前に必要なこと
治療前に必要なこと
①まず、最寄りの警察に事故の届け出
事故に遭ったら、まず警察に電話しましょう。警察への届け出を忘れると、保険会社に保険金を請求するときに必要な「交通事故証明書」が発行されません。
その際、届け出警察署と担当官の名前はメモしておきましょう。
②相手(加害者)の情報を収集
加害者の氏名・住所・自宅と携帯の電話番号・自動車の登録ナンバー・自賠責保険の会社名と証明書番号・任意保険の会社名をしっかりと確認しておきます。
*業務中であれば、運転者だけでなく雇主も賠償責任を負うことがあります。
③病院にて医師の診断を受ける
交通事故の治療には医師の診断が必要です。軽いケガと思える場合でも、必ず病院で検査を受けてください。
たとえその日には何の症状がでていなくても、後日何らかの重大な症状が隠れている場合が多々あります。
④保険会社の担当者に当院(希望ヶ丘整骨院)での治療を
希望することを伝える
電話で保険会社の担当者に当院(希望ヶ丘整骨院)での治療を希望することを伝えください。
保険会社から当院に治療依頼の連絡が入り、治療開始となります。